トップ > TOPICS
ADFアート×デザインECサイトをローンチ21 02 22 UP NPO青山デザインフォーラム(ADF)はアーティストとデザイナーのサポートをさらに推進するため、ADFアート×デザインECサイトをローンチしました。 |
「APSDAアワード2021」まもなく締め切り!21 03 02 UP アジアパシフィック空間デザイナーズ協会(Asia Pacific Space Designers Association)は、アジア太平洋地域の優れたインテリアデザインを称え、周知させることを目的に、2年に1度開催されるアワード「APSDAアワード」の募集を開始しました。2021年2月25日からスタートした本アワードの応募受付の締め切りは、2021年8月31日、23:59(GMT+8)です。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、パートナーとして本アワードをサポートします。 |
東京国立近代美術館「美術館の春まつり」21 03 07 UP 皇居や千鳥ヶ淵、北の丸公園といった桜の名所エリアに立地している東京国立近代美術館では、桜の開花に合わせて、春にちなんだ催し「美術館の春まつり」を開催します。 |
【ADF Web Magazine】名和晃平 インスタレーション「Metamorphosis Garden (変容の庭)」展21 03 02 UP 彫刻家・名和晃平氏によるインスタレーション「Metamorphosis Garden(変容の庭)」が2021年4月12日(月)から2022年4月(予定)まで銀座エリア最大の商業施設GINZA SIXの吹き抜け空間にて開催されます。 |
タイ建築家協会|ASA Experimental Design Competition 2020 受賞作品発表21 02 22 UP ASA Experimental Design Competition 2021が受賞者の発表を行いました。タイ建築家協会が主催する本アワードは、その歴史的価値を認められ、保護されている歴史的建築物とは異なり、我々の身近にある「日常的な遺産」に着目。新たな視点と創造力によりデザインを介入させることで、建造物の潜在的価値を引き出し、新たな活用法を見出すことを目的としています。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、パートナーとして2020年度も本アワードに協賛しました。 |
Loopデザインアワード2021 締め切り迫る!21 02 22 UP LOOPデザインアワードは、2回目となるアワードの受付を2021年3月より開始します。LOOPデザインアワードは、優れた作品を評価し、参加者の創造性と能力を広く世界に知ってもらう為のプラットフォームです。 |
ADF Art Gallery Project vol.8「My Images of Yoshio Nakajima 2」21 02 09 UP この度、8回目の開催となるADF Art Gallery Projectでは、写真家として活躍する岡富栄による「My images of Yoshio Nakajima 2」展を2021年3月8日(月)より3月14日(日)まで 開催いたします。 |
Dezeenアワード 2021 締め切り迫る!21 02 16 UP Dezeenアワード 2021が応募の締切が間近となっています。Dezeenアワードは、建築とデザインのオンラインプラットフォームDezeenが開催している世界で最も影響力のあるアワードです。毎年世界各地で活躍する著名人を審査員に向かえており、今回で4回目を迎えました。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、今年もメディアパートナーとして当アワードをサポートしております。 |
The GRANDS PRIX DU DESIGN Awards 2021締め切り延長!21 02 08 UP The GRANDS PRIX DU DESIGN Awardsは、生活の質を向上させ、建築環境を改善するデザイナーや建築家、そしてデザインのニーズを託した個人や公共のクライアントの功績を称え、顕彰するアワードです。 |
個展「MOTION」21 02 09 UP DIESEL ART GALLERY(ディーゼル アート ギャラリー)では、2021年2月13日(土)から5月13日(木)まで、コラージュアーティストのYabiku Henrique Yudi (ヤビク・エンリケ・ユウジ)氏による個展「MOTION(モーション)」を開催します。 |
Architizer | 第1回「A+Firm Awards」の受賞事務所発表21 02 01 UP 世界最大の建築デザインのデジタルプラットフォームであるArchitizerが主催する、Architizer A+Firm Awards の第一回目の受賞者が発表されました。A+Awardsの成功を経て開催された当アワードは、素晴らしい建築作品を世に送り出した、あらゆる規模と専門の建築設計事務所を称えるために開催。50カ国から400ほどの事務所が参加し、影響力のあるソートリーダーによる審査の結果、31の事務所が栄えある賞を獲得しました。 |
ミラノサローネデザインアワード2021 審査結果発表!21 01 25 UP 「ミラノサローネデザインアワード2021」(主催:非営利活動法人青山デザインフォーラム)の受賞者が下記のように決まりました。 |
展示会「第4回 自治体・公共 Week 地方創生 EXPO」に出展21 02 02 UP NPO青山デザインフォーラムは2021年2月24日(水)から2021年2月26日(金)まで開催される「第4回 自治体・公共Week 地方創生 EXPO」に出展いたします。 |
第36回 WA Awards 10+5+X 建築デザインアワード 受賞作品発表21 01 18 UP World Architecture Community(WAC)は、第36回WA Awards 10 + 5 + Xの建築、インテリアデザイン、学生カテゴリーの各受賞作品を発表しました。今回発表された、21カ国、49のプロジェクトには、中国、韓国、オーストラリアやベトナムなどから様々な建築様式が含まれています。ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、メディアパートナーとしてWAアワードをサポートします。 |
シンセンLOYO家具商社 / リクエストに合う家具のご提供(椅子・テーブル・ソファ・屋外家具等)21 02 01 UP シンセンLOYO家具商社は2014年に設立されました。佛山市と東莞市にある工場で製造された家具をメインに、日本風・アメリカ風・北欧風などのさまざまなジャンルを取り扱っています。木製や金属製、PP家具、FRP家具、屋外用の家具にいたるまで、選りすぐりの家具を提供し、お見積もりから納品まで対応します。 |