会員ログイン・登録

ADFインフォメーション

2025.07.08 ADFアートギャラリープロジェクト Vol.34 HARUNA SHIKATA 個展「Overwrite」
2025.06.30 アートギャラリー・美術館情報 - 2025年7月おすすめ展覧会
2025.06.30 タイ建築家協会 (ASA)「ASA エクスペリメンタル・デザイン・エキジビション 2025」受賞者発表
2025.06.10 第51回WA Awards 10+5+X エントリー開始
2025.06.03 アートギャラリー・美術館情報 - 2025 年 6 月おすすめ展覧会
2025.05.27 ADFアートギャラリープロジェクト Vol.33 澄毅 個展「concorde」
2025.05.23 Dezeenアワード2025が応募受付募集中
2025.04.08 「ADFデザインアワード2025」優秀賞受賞者 ソフィア・フォルス氏インタビュー
2025.04.07 アートギャラリー・美術館情報 - 2025年4月おすすめ展覧会
2025.04.01 「ADFデザインアワード2025」最優秀受賞者 国際的建築家グループインタビュー
2025.04.01 【締め切り迫る】「ASA Experimental Design Competition 2025」
2025.03.24 ADFが山形県置賜地域の3市町村と「タビイコフォトコン置賜さくら回廊」を開催
2025.03.12 「ADFデザインアワード2025」受賞者・受賞作品発表
2025.02.25 第50回WA Awards 10+5+X エントリー開始
2025.01.27 New York Build Expo 2025 開催!
2025.01.20 インテリアデザイン会社GARDEがニューヨークに新ギャラリー「GoCA by Garde」をオープン
2025.01.14 ADFアートギャラリープロジェクトVol.31 上村江里「Picking up My Bones」展が開催
2025.01.07 アートギャラリー・美術館情報 - 2025年1月おすすめ展覧会
2024.12.10 マレーシアインテリアデザイナーズ協会 ー MIID REKA Awards 2024 | ADFアワード受賞作品発表
2024.12.03 アートギャラリー・美術館情報 - 2024年12月おすすめ展覧会
2024.11.26 GARDE創業40周年記念「地方創生メタバースアワード」が公募開始
2024.11.18 「ADFデザインアワード2025」第一弾審査員発表!
2024.11.18 「Design Shanghai 2024」徹底解析ウェビナー開催!
2024.10.29 第13回アーキタイザーA+アワードが開幕
2024.10.07 アートギャラリー・美術館情報 - 2024年10月おすすめ展覧会
2024.04.23 ADF デザインアワード2024 展示開催!現地レポート
2024.04.02 メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」第二回企画展「co(u)ntinuum」
2023.10.17 メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」がFortniteでオープン
2023.08.22 「ADFデザインアワード2024」作品応募募集!
2023.08.21 メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」第一回企画展「 Phygital World ―グーテンベルクの彼方へ― 」
2023.08.07 トビシマ創業140周年記念事業 「地方創生デザインアワード」開催
2023.06.13 バーチャル美術館「COCO WARP」第一回公募展を開催!
2023.04.25 ADF アワード2023展示開催!現地レポート
2023.04.18 ADF、ミラノ建築家協会、GARDEがミラノデザインウィーク期間中に合同展示を開催
2022.11.21 メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」で展示アーティスト募集
2022.11.08 「ADFデザインアワード2023」審査員決定
2022.07.26 ADFデザインアワード2023を開催決定
2022.05.30 「ADFミラノサローネデザインアワード2022」最優秀作品がミラノデザインウィークにて展示
2022.04.19 「ADF ミラノサローネデザインアワード2021」受賞者インタビュー Part.2
2022.02.14 地方創生のプラットフォーム、観光検索サイト「タビイコ」が公開
2021.07.05 ADFミラノサローネデザインアワード 2022 エントリー開始!
2021.06.15 青山デザインクラブが表参道にあるコワーキングスペースでクリエイティブな会員を募集中! コワーキングスペースをお考えなら青山デザインクラブに!
2020.12.21 アジアパシフィック空間デザイナーズ協会(APSDA)と提携
2020.11.02 NPO青山デザインフォーラム「アワード」事業開始!
2019.06.28 ADF ミラノサローネ デザインアワード 2020
2018.10.12 ADFが Webmagazineを発足しました!

デザイントピックス

ADFアートギャラリープロジェクト Vol.34 HARUNA SHIKATA 個展「Overwrite」

2025.07.08 UP

この度、2025年8月1日(金)から8月9日(土)までの9日間、アーティスト HARUNA SHIKATA による個展「Overwrite」を開催いたします。

本展覧会「Overwrite」は、「情報や感情、自己体験への上書き」というコンセプトのもと作品を展示いたします。
SHIKATA 自身は、私たちの脳内や心に刻まれ続ける様々な出来事や記憶に対し、「それらにリスペクトを持ちながら、前向きに何ができるか」という根源的な問いから着想を得て、一連の作品を制作。本展を通じ、現代社会における新たな創造性のあり方、そして脳内で思考するだけでなく、実際に手を動かし過去や既存の事柄を「上書き」していくことの可能性を探求します。

開催情報:
会期:2025年8月1日(金)〜8月9日(土)
会場:GARDE Gallery(東京都港区南青山5-2-1 NBF ALLIANCEビル4F)

詳しく読む

【ADF Web Magazine】タイの建築事務所チェンマイライフアーキテクツ設計による・チェンマイのバンブー建築 Zabb e Lee Cooking Schoolの「The Bull」パビリオン

2025.07.01 UP

タイ・チェンマイ郊外の自然に囲まれた「Zabb e Lee Cooking School」は、世界中の訪問者に本格的なタイ料理を教える料理学校です。
その魅力的な雰囲気を補完するため、地元で調達した竹を使用した教室の設計・施工を、建築事務所Chiangmai Life Architectsが手がけました。
竹の美しさと機能性、そして写真映えするデザインは、多くの来訪者の支持を集めています。

詳しく読む

アートギャラリー・美術館情報 - 2025年7月おすすめ展覧会

2025.06.30 UP

2025年7月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどをご確認のうえ、ご来館ください。

画像:《ラルブル・ブラン(白い樹)》2019年 フランス・モンペリエ 撮影:イワン・バーン

詳しく読む

ベルリン フードホール&レストラン デザイン情報

2025.07.01 UP

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

東西ベルリン再統一後に注目の開発地区となったポツダム広場が食文化の発信地というコンセプトで改装されることになった。映画館IMAXは人気のストリートフードが一堂に会する「KERB BERLIN」に生まれ変わり、話題を呼んでいる。IMAXのアイコニックな建物を生かして、2階建てのフードホーが提案されインテリアのそこここに映画館を思わせるディティールを散りばめ、歴史を忍ばせている。
ブティックホテル「Sir Savigny」の1階に併設され、今年初めにオープンした「Lo Fūfu」は、『日本のOmakaseスタイルのItameshiを提供する』という新しいコンセプトのレストラン。日本語の「夫婦」にイタリア語の定冠詞をつけた店名の通り、目指すのは、イタリア料理の素材を活かしたシンプルさと和食の完璧さを夫婦のように融合させた、2つの伝統のハーモニー。連日満席が続く人気店だ。

詳しく読む

タイ建築家協会 (ASA)「ASA エクスペリメンタル・デザイン・エキジビション 2025」受賞者発表

2025.06.30 UP

王室後援のタイ建築家協会(ASA)が主催する、大胆で革新的な建築アイデアを称えることを目的とした国際的なプラットフォーム「ASAエクスペリメンタル・デザイン・コンペティション2025」が今年の受賞者を発表しました。参加費無料のこのコンペティションは、個人およびグループが応募するコンセプト設計から実際の建設完了までのすべての段階のプロジェクトを対象とし、卓越した創造性と独創性を顕彰します。ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、ASAとの提携のもと、このコンペティションを支援しています。

詳しく読む

バックナンバー

  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Instagram