トップ > ADFインフォメーション
![]() |
ADFが山形県置賜地域の3市町村と「タビイコフォトコン置賜さくら回廊」を開催2025.03.24 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、ADFが運営する観光資源検索サイト「タビイコ」と、南陽市・長井市・白鷹町の3市町村とのタイアップにより、山形県置賜地域の魅力を伝えるInstagramフォトコンテスト「タビイコフォトコン置賜さくら回廊」を開催します。 |
![]() |
「ADFデザインアワード2025」受賞者・受賞作品発表2025.03.12 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)が主催する世界の建築家を対象にしたアワード「ADFデザインアワード2025」審査結果が発表され、最優秀賞作品とカテゴリー優秀賞作品が決まりました。最優秀賞は、ボリス・ベジャン / Boris Bežan (BAX studio)、マラ・パルティーダ / Mara Partida (Mendoza Partida studio)、ヘクトル・メンドーサ / Hector Mendoza (Mendoza Partida studio) 、マリア・メストレス / Maria Mestres (Mestres Wåge architects)、マグヌス・ヴォーゲ / Magnus Wåge (Mestres Wåge architects)に送られました。優秀賞は、ソフィア・フォルス / Sofia Fors (Fors Arkitekter)、並びに、フェルナンド・メニス / Fernando Menisに決まりました。各受賞者の皆さま、おめでとうございます。 |
![]() |
第50回WA Awards 10+5+X エントリー開始2025.02.25 up WA Awards 10+5+Xの50回目となる本サイクルのエントリーが開始されました。エントリー受付の締切は2025年3月31日(23:59 GMT +0)までで、対象となるのは建築家、建築事務所、インテリアデザイナー、インテリアデザイン事務所、そして建築・インテリアデザインの学生です。この機会に、建築、インテリアデザイン、学生部門の各プロジェクトが、世界的な舞台で評価されるチャンスを得ることができます。ADF(NPO法人青山デザインフォーラム)は、メディアパートナーとしてWA Awards 10+5+Xをサポートしています。 |
![]() |
New York Build Expo 2025 開催!2025.01.27 up ニューヨーク最大の建設・デザインの見本市であるNew York Build Expo 2025が、2025年3月12日と13日に開催されます。New York Build Expoは、12のトラックで500人以上の世界的な講演者、400以上の出展者、AIA/CES(Continuing Education System)のトレーニング、ネットワーキングパーティー、エンターテインメントなど、多彩なコンテンツを提供します。NPO ADF(青山デザインフォーラム)はメディアパートナーとしてThe New York Build Expo 2025をサポートします。 |
![]() |
インテリアデザイン会社GARDEがニューヨークに新ギャラリー「GoCA by Garde」をオープン2025.01.20 up インテリアデザイン会社のGARDEは、創業40周年を記念して、ニューヨーク・チェルシー地区に新しいギャラリー「GoCA(Gallery of Contemporary Art) by Garde」を2025年1月30日(木)にオープンします。2,400平方フィートの広さを持つ「GoCA by Garde」は、絵画や彫刻、陶芸など多様な現代アート作品を通じて、日本やアジアのアーティストをアメリカ、そして世界に向けて発信する拠点を目指しています。 |
![]() |
ADFアートギャラリープロジェクトVol.31 上村江里「Picking up My Bones」展が開催2025.01.14 up ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、ADF Art Gallery Projectの31回目として、野生、身体、時空をモチーフにその境界線上で揺れ動く感情や衝動を提示するアーティスト上村江里の個展「Picking up My Bones」を2025年1月24日(金)から2月7日(金)まで開催いたします。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2025年1月おすすめ展覧会2025.01.07 up 2025年1月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2024年12月おすすめ展覧会2024.12.03 up 2024年12月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
GARDE創業40周年記念「地方創生メタバースアワード」が公募開始2024.11.26 up インテリアデザイン、コンサルティング、コーディネーションのトータルサービスをグローバルに展開するGARDEが、創業40周年を記念して「地方創生メタバースアワード」を開催することを発表しました。本アワードは、地方自治体からの需要とクリエイターの力を掛け合わせ、メタバース技術を通じて地域の魅力を広く発信し、地方経済や文化の発展をサポートすることを目的としています。地方活性化に貢献する取り組みを顕彰するため、クリエイティブで地方を活性化させるアイデアを2024年11月1日(金)から2025年4月30日(水)まで募集しています。 |
![]() |
「ADFデザインアワード2025」第一弾審査員発表!2024.11.18 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、第15回となる主催国際デザインアワード「ADFデザインアワード2025」の審査員(第一弾)を発表いたします。今年度の審査員も、世界各地から建築・デザイン業界の著名⼈が名を連ねました。今回決定した4名の審査員をご紹介します。 |
![]() |
「Design Shanghai 2024」徹底解析ウェビナー開催!2024.11.18 up 【デザイン上海 CEO Zhou Tan氏&ポーラ・オルビスホールディングス 近藤千尋氏登壇決定!】アジア最大級の見本市「Design Shanghai 2024」を徹底解析するウェビナー開催 |
![]() |
第13回アーキタイザーA+アワードが開幕2024.10.29 up 建築業界最大規模のオンライン・プラットフォームであるアーキタイザー(Architizer)が、その年の最も優れた建築物や空間を顕彰する第13回アーキタイザー A+アワードの公式開幕を発表しました。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、Architizerのメディアパートナーとして「A+アワード」をサポートしています。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2024年10月おすすめ展覧会2024.10.07 up 2024年10月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」第二回企画展「co(u)ntinuum」2024.04.02 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、第二回企画展「co(u)ntinuum 」をメタバースバーチャル美術館「COCO WARP」において、2024年4月26日から6月30日(予定)まで開催いたします。本展は、数に依拠し、計算によって成立するデジタルアートの企画展です。 |