会員ログイン・登録

トップ > TOPICS

トピックス

韓国 リテールショップ&ゴルフクラブデザイン情報

17 05 22 UP

韓国から、オンライン靴ブランドである Sappun 初の実店舗と、ゴルフクラブハウス“Namchon”をご紹介します。

詳しく読む

ヴォルス――路上から宇宙へ

17 05 30 UP

「アンフォルメルの先駆者」と評されたヴォルス (1913−1951)。
音楽と詩に親しみ、独学で絵を描くようになった稀有な芸術家。ヴォルス独自の魅力を放つ、蜘蛛の糸の様な描線と澄んだ色彩は収容所という不遇な環境の中で伸びました。第二次世界大戦後、慣例にとらわれない描法がサルトルら文学者に認められるが38歳という若さで死を迎えました。今回の展示では、写真、水彩、油彩、銅板画そして言葉と、メディアを横断したヴォルスの路上の石や虫を見ながら遠く宇宙までも見通した深い作品世界約120作品が紹介されます。

画像:《コンポジション》1950年 グァッシュ、インク、紙 21.9 × 16 cm DIC川村記念美術館

会期: 2017年4月1日〜2017年7月2日
会場: DIC川村記念美術館 千葉県佐倉市坂戸631

詳しく読む

タイ コワーキングスペースデザイン情報

17 05 22 UP

タイから、Kelvin Dytham Architectureによってデザインされた多目的のコワーキングスペース“OPEN HOUSE”をご紹介します。

詳しく読む

ミラノ リテールショップデザイン情報

17 05 02 UP

イタリアの歴史とIssey Miyakeの世界が融合した新しいIssey Miyakeのフラッグシップストアと、新しいコンセプトにそって改装された5階建てのSALVIONIショールームについてご紹介します。

詳しく読む

ニューヨーク リテールショップデザイン情報

17 05 02 UP

川久保玲氏がコンセプトとディレクションを手掛けるDover Street Marketの新しいディスプレイと、ハーマン・ミラーの49年ぶりの実店舗をご紹介します。

詳しく読む

韓国 リテールショップデザイン情報

17 04 17 UP

今月の韓国レポートでは、STARFIEL HANAMショッピングセンター内のリテールショップ「Aland」と、ボティー&ヘアケア専門店「SCENTENCE」をご紹介します。

詳しく読む

パリ ホテルデザイン情報

17 04 17 UP

フランス・パリから、ギャラリー・ラファイエットの観光客向け別館と、オーガニックスーパーやコンサートホール等エンタテイメントを併せ持った新しいホテルMOBについてご紹介します。

詳しく読む

戦後ドイツの映画ポスター展

17 04 13 UP

第二次世界大戦の終結後、政治的対立により東西二つに分断されたドイツは、1990年に統一されるまでの間、冷戦の最前線にあって映画界も別々の道を歩む。映画製作が息を吹き返すとともにアメリカや西欧の他の国々の映画が盛んに輸入された西ドイツと、国営会社DEFAによって独自の社会主義的な映画文化が生まれた東ドイツ。1950年代後半から1990年までに制作された85点(西ドイツ45点+東ドイツ40点)の映画ポスターを通じて、"鉄のカーテン"の両側で花開いた二つのグラフィズムを紹介します。

会期:2017年4月19日〜2017年6月11日
会場:京都国立近代美術館 コレクション・ギャラリー4F

詳しく読む

フィンランド独立100周年記念 フィンランド・デザイン展

17 04 13 UP

フィンランド独立100周年を記念し、フィンランド・デザインを紹介する展覧会が開催。フィンランドの巨匠アルヴァ・アアルト(1898−1976年)やカイ・フランク(1911−1989年)をはじめ、創造の源として「自然と人間との調和」に重きを置いて、シンプルかつ明るいデザイン作品を生み出してきたフィンランドのデザイナーたちを紹介。独立以前の装飾芸術から現在までの100年に及ぶフィンランド・デザインを6つのセクションに分け、デザイナーを支え育ててきた企業や各時代の主要なデザイナーの作品が展示されます。

会期:2017年04月07日〜2017年05月28日
会場:愛知県美術館 [愛知芸術文化センター10階]

詳しく読む

GENETO -「THE WALL」展

17 03 27 UP

都市、建築、プロダクト、アート作品などジャンルに囚われない活動を行なっている、建築家ユニットGENETOの「THE WALL」展。壁の配置により大小様々な空間をつくりだし、そこに生活のワンシーンを描きだすインスタレーションでは四季によって空間構成が変化し、訪れるたびに違った体験が待ち受けています。 古来より生活のエレメントであった“壁”の新たな可能性を見出そうと試みた作品をご紹介します。

会期:2017年02月18日〜2018年02月16日
会場:DIESEL ART GALLERY

詳しく読む

パリ リテールショップ&ホテルデザイン情報

17 02 15 UP

Faubourg Saint-Honoré通りにオープンしたRimowaパリ旗艦店「Rimowa Paris flagship store」とSarah Lavoine氏がプロデュースするコンセプトストアー「Maison Sarah Lavoine」をご紹介します。

詳しく読む

パリ ホテルデザイン情報

16 09 12 UP

観光の中心ルーブル美術館とオペラ座の間という非常に好立地な場所にオープンしたホテル「Le Roch Hotel & Spa」とインテリアデザイナーDorothée Meilichzon氏が手掛けるブティックホテル「Hotel Panache」をご紹介します。

詳しく読む

ミラノ ブティックショップ&レストランデザイン情報

16 08 22 UP

ミラノに新しくオープンしたファッションブティック「Céline」と建築家Monica Melotti設計のレストラン「Lume restaurant」そして、アートギャラリーやライブラリが融合したカフェ「Moleskine café」をご紹介します。

詳しく読む

タイ コンセプトストアーデザイン情報

16 08 22 UP

バンコク Siam Discovery shopping mallにオープンしたコンセプトストア―「Cazh」と「O.D.S.」及び「World of Issey Miyake」をご紹介します。

詳しく読む

没後10年 ナムジュン・パイク 展  2020年 笑っているのは誰 ?+?=??

16 08 18 UP

「ビデオアートの父」として知られる20世紀最大の芸術家ナムジュン・パイクの没後10周年記念展が開催。パイクが最も活躍した70年代から90年代にかけてのインスタレーション、ビデオ、ペインティング、ドローイング等230点を通じて、芸術家パイクの全貌を明らかにします。又、ナムジュン・パイクの人間像や思想的背景が浮かび上がってくる、パイク自身の手による未発表原稿や、参禅先の永平寺にて製作したビデオアート作品、筑紫哲也氏による当時のTVインタビュー映像などが公開されます。

会期:前半 2016年07月17日〜2016年10月10日
    後半 2016年10月15日〜2017年01月29日
会場:ワタリウム美術館

詳しく読む

ページのトップに戻る

ADF

member registration contact
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Instagram