トップ > ADFインフォメーション
![]() |
「Dezeenアワード 2023」が建築部門ロングリストを発表2023.09.26 up 世界的な建築デザインアワード「Dezeenアワード2023」が、サンティアゴ・カラトラバ、レンゾ・ピアノ、MADアーキテクツによるプロジェクトを含む、建築部門のロングリスト(1次選考通過作品)235プロジェクトを発表しました。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、今年もメディアパートナーとしてDezeen Awards 2023をサポートしています。 |
![]() |
ADF、Kyoto Global Design Awards・Designwantedとメディアパートナーシップを締結2023.09.12 up NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)は、「京都グローバルデザインアワード (KGDA)」ならびにDesignWantedとメディアパートナーシップを締結いたしました。パートナーシップ締結により、デザインの発展を目指し日々活動を続ける各ぷラットフォームが互いに提携し、皆様へ有益な情報を届け、デザイン業界の発展に繋がるよう心がけてまいります。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2023年9月おすすめ展覧会2023.09.06 up 2023年9月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
マレーシアインテリアデザイナーズ協会 「MIID REKA アワード2023」が応募募集2023.09.04 up NPO ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、優れたインテリアデザインのアイデアを評価するためにマレーシアインテリアデザイナー協会(MIID)によって設立された「MIID REKA アワード」を2023年度もサポートします。「MIID REKA Awards 2023」デザイン・エクセレンス・アワードは、マレーシアインテリアデザイナー協会(MIID)およびLembaga Arkitek Malaysia(LAM)の登録会員の2020年から2023年7月31日までに完成したインテリアデザイン作品の中から、インテリアデザインの卓越性を追求する最も模範的な作品に授与されます。 |
![]() |
ADFアートギャラリープロジェクトVol.25 小笠原英輝「Prelude」展2023.08.29 up ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、アート展「ADF Art Gallery Project」の25回目として、アーティスト小笠原英輝による「Prelude」展を2023年9月17日(日)から9月24日(日)まで開催いたします。今回の展示会では、小笠原英輝の集大成である作品を展示します。入場料は無料ですので、お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。 |
![]() |
「ADFデザインアワード2024」作品応募募集!2023.08.22 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、14回目となるADF主催の国際デザインアワード「ADFデザインアワード2024」を開催いたします。アワード応募は2023年8月14日(月)から12月22日(金)まで、日本時間必着となります。今年度も昨年度に引き続き、アワードテーマは「建築デザイン」です。賞金は最優秀賞30,000米ドル、全カテゴリーから優秀賞5,000米ドルを2本、賞金総額は約5万米ドルとなります。 |
![]() |
「シンガポールデザインウィーク2023」が開催2023.08.22 up 昨年の開催に続き、今年もシンガポールデザインウィーク2023(SDW 2023)が2023年9月21日から10月1日まで開催されます。NPO ADF(青山デザインフォーラム)は、今年もメディアパートナーとしてデザインシンガポール協会(Dsg)主催によるシンガポールデザインウィーク(SDW)をサポートします。今年はデザインシンガポール協会が20周年を迎えるに伴い、SDWのテーマをDsgのモットーである「Better by Design」とし、デザイン・フューチャー、デザイン・マーケットプレイス、デザイン・インパクトの3つの柱でシンガポールの独特のクリエイティブなブランドをご紹介します。 |
![]() |
メタバースバーチャル美術館「COCO WARP」第一回企画展「 Phygital World ―グーテンベルクの彼方へ― 」2023.08.21 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、「 Phygital World ―グーテンベルクの彼方へ― 」展をメタバースバーチャル美術館「COCO WARP」において、2023年9月1日から10月31日まで開催いたします。本展は、文明と共に変わりゆく私たちの身体感覚をテーマとした企画展です。 |
![]() |
ADFアートギャラリープロジェクトVol.24「陽月瞳のたまゆら」展2023.08.21 up ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、アート展「ADF Art Gallery Project」の24回目として、美術家、陽月瞳による「陽月瞳のたまゆら」展を2023年8月29日(火)から9月5日(火)まで開催いたします。 |
![]() |
MIID REKA Awards 2020 | ADFアワード受賞者、日本に招待2023.08.08 up この度、青山デザインフォーラム(ADF)は、インテリアデザイン業界を率いるマレーシアの団体、マレーシアインテリアデザイナー協会(MIID)が主催するMIID REKA Awards 2020内の「ADFアワード賞」を受賞したWong Pei San氏を日本にご招待しました。青山デザインフォーラムは、コーポレートパートナーとして、2018年より当アワードをサポートしています。 |
![]() |
トビシマ創業140周年記念事業 「地方創生デザインアワード」開催2023.08.07 up 飛島建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:乘京正弘)は、創業140周年記念事業として主催する「地方創生デザインアワード」のアイデア一般募集を、2023年8月1日(火)より開始いたします。 |
![]() |
第44回 WA Awards 10+5+X 建築デザインアワード受賞作品発表2023.08.01 up World Architecture Community (WAC)が主催する世界規模の建築アワード、第44回WA Awards 10+5+Xの建築とインテリアデザインのセクションの受賞作品が発表されました(受賞作品一覧)。フランス、イギリス、スイス、トルコなどの欧州やアメリカやブラジル、そして日本や中国、ベトナムなどを含むアジアなどの23カ国から、多様な建築様式の43作品が選ばれました。NPO青山デザインフォーラムは、メディアパートナーとして今年もWAアワードをサポートしています。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2023年8月おすすめ展覧会2023.08.01 up 2023年8月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
「Infinity Ground ー タイ・台湾現代建築展」がバンコク芸術文化センター(BACC)で開催2023.07.18 up バンコク・アート&カルチャーセンター(BACC)にて建築展「Infinity Ground - タイ・台湾現代建築展」が2023年7月18日から8月6日まで開催されます。シャム建築家協会の展覧会責任者であるJenchieh Hungおよび HAS Design & Research の共同創設者兼主任建築家である Kulthida Songkittipakdeeによるキュレーションです。NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)はメディアパートナーとして本展をサポートします。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2023年7月おすすめ展覧会2023.07.04 up 2023年7月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |