トップ > ADFインフォメーション
![]() |
ASA国際デザインコンペティション2019最優秀受賞者が来日2023.05.29 up NPO青山デザインフォーラム(ADF)は株式会社GARDEとの共同主催として、タイ王立建築家協会(ASA)主催による国際デザインコンペティション2019の最優秀受賞者であるフォーンフォン・ヤンヤデック(Phornphong Yanyadech)さんを日本にご招待いたしました。 |
![]() |
Design Educates Award 2023 受賞作品が発表2023.05.16 up 複雑な社会的・環境的文脈に対応し、教育的価値を持つ優れたプロジェクトを表彰する「Design Educates Awards」が、2023年度の受賞作品を発表しました。この賞は、ユーザーや環境に永続的な影響を与えるプロジェクトを探し、教育的な効果をもたらすアイデアや実例を世界に向けて発信することを目指しています。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、本アワードをメディアサポーターとして支援しています。 |
![]() |
「Dezeen Awards 2023」のさらなる審査員が発表2023.05.16 up 世界的な建築アワード「Dezeen Awards 2023」のさらなる審査員が発表されました。今年で6年目を迎える「Dezeen Awards」は、世界最高の建築、インテリア、デザインを称えるもので、デザインの素晴らしさや卓越性を示すベンチマークとなりました。通常エントリーは2023年6月1日まで、レイトエントリーは2023年6月8日までとなっています。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、メディアパートナーとして今年も「Dezeen Awards 2023」をサポートしています。 |
![]() |
ADFがメタバースジャパンへ賛助会員として参画2023.05.15 up ADFは、この度、一般社団法人Metaverse Japanの賛助会員となりました。Metaverse Japanは、日本が持つIPやアーティストのクリエイティビティや、新しい起業家の持つ力をメタバース時代に解き放つ様々な活動を行うことで、日本の力がグローバルのマーケットやユーザーコミュニティで輝けることを目指しています。ADFもまた、多様性を尊重し、人々の可能性を伸ばし活躍できる場を増やすため、幸せを育む新しい社会の力として、貢献していきます。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2023年5月おすすめ展覧会2023.05.02 up 2023年5月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
ADF アワード2023展示開催!現地レポート2023.04.25 up 2023年4 月17日から23 日 「ミラノデザインウィーク 2023」の期間中、NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)が主催した「ADFデザインアワード2023」の最優秀賞・優秀賞受賞者の作品が、世界最大の家具・インテリアの見本市「ミラノサローネ」の開催時期に合わせて実施されるレセプションパーティーにて展示されました。 |
![]() |
ADF、ミラノ建築家協会、GARDEがミラノデザインウィーク期間中に合同展示を開催2023.04.18 up NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)が主催する世界のクリエーターやアーティストを対象とした国際デザインアワード「ADFデザインアワード2023」の最優秀賞受賞者の作品が、世界最大の家具・インテリアの見本市「ミラノサローネ」の開催時期に合わせて実施されるレセプションパーティーにて展示されます。 |
![]() |
DFAアジアデザインアワード2023 エントリー受付中!2023.04.18 up アジアのアジアで最も権威のあるデザインアワード「DFAアジアデザインアワード2023」がエントリーを受付中です。エントリーの締め切りは2023年6月30日(香港時間)です。今年は6つのデザイン分野にまたがる30のデザインカテゴリーを設け、幅広い分野からのエントリーを受け付けています。今年度も、ADF青山デザインフォーラムはDFAアジアデザインアワードをサポートしております。 |
![]() |
ADFアートギャラリープロジェクトVol.23 桐野伴秋「Earth of Beauty 地球美の幻風景」2023.04.18 up ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、アート展「ADF Art Gallery Project」の23回目として、桐野伴秋の写真展「Earth of Beauty 地球美の幻風景」を2023年5月1日(月)から5月8日(月)まで開催いたします。今回の展示会では、写真集からの代表作と新作を含む約15点を展示します。どうぞお楽しみください。 |
![]() |
「ADF アワード2023」受賞者インタビュー Part.22023.04.11 up 今回は青山デザインフォーラム(ADF)主催の「ADF デザインアワード2023」で最優秀賞(Best Performance Award)を受賞された 益⼦⼀彦さんをご紹介いたします。 |
![]() |
第43回 WA Awards 10+5+X 建築デザインアワード受賞作品発表2023.04.11 up World Architecture Community (WAC)が主催する世界規模の建築アワード、第43回WA Awards 10+5+Xの建築とインテリアデザインのセクションの受賞作品が発表されました(受賞作品一覧)。ギリシャやカナダ、スペイン、そしてエジプトや日本に至るまで、23カ国から、多様な建築様式の47作品が選ばれました。NPO青山デザインフォーラムは、メディアパートナーとして今年もWAアワードをサポートしています。 |
![]() |
「ADF デザインアワード2023」受賞者インタビュー Part.12023.04.10 up 今回は青山デザインフォーラム(ADF)主催の「ADFデザインアワード2023」で優秀賞(Excellent Award)を受賞された Senthil Kumar Dossさんをご紹介いたします。 |
![]() |
アートギャラリー・美術館情報 - 2023年4月おすすめ展覧会2023.04.03 up 2023年4月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
LOOP Design Award 2023 is now open for applications2023.03.27 up LOOPデザインアワードが、新機能や新しいトロフィーを多数盛り込んだ、第4回目のアワードの募集を開始しました。LOOPデザインアワードは、建築・インテリアデザイン・ランドスケープデザイン・プロダクトデザイン・建築写真の分野で優れた作品を評価し、参加者の創造性と能力を広く世界に知ってもらう為のプラットフォームです。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、LOOPデザインアワードとメディアパートナシップを締結し、当アワードをサポートしてまいりますLOOPデザインアワードへの応募は、登録ページから応募して下さい。 |
![]() |
ADFアートギャラリープロジェクトVol.22 是蘭 絵画展「プシュコマキア」開催2023.03.27 up ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、アート展「ADF Art Gallery Project」の22回目として、是蘭(Zelan)の絵画展「プシュコマキア」を2023年4月17日(月)から4月22日(土)まで開催いたします。 |