会員ログイン・登録

トップ > メディア事業 > 海外レポート

パリ 美術館&百貨店 デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

ピノー財団が所蔵する現代アート作品を展示するための美術館ブルス・ドゥ・コメルス ピノーコレクションがオープン。設計を安藤忠雄氏が担当したこともあり日本でもオープン前から注目されている。百貨店BHVマレ本店がリニューアルオープン。新しい店内はインテリアやガーデニングを前面に打ち出し、地上階にその売り場を集中させている。ロックダウンにより激変したライフスタイルに適した売り場が完成。近隣の百貨店との差別化を図り独自の地位確立を目指している。

詳しく読む

NY 公園 デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

ハドソン川沿いに、市民待望の水上公園がオープン。ハリケーン・サンディによって破壊された埠頭の修繕及び公園化を目的にスタートしたプロジェクト。約一万平方メートルの面積をもつ公園にはフードトラックが常駐する広場、野外シアター、展望台などが設けられ、ハドソン川の生態系を守るために、古い桟橋の杭を残し建材をニューヨーク市かその近郊で調達するなど、ローカルビジネスをサポートする姿勢がとられている。

詳しく読む

ベルリン カフェ デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

ロックダウン中だった4月にオープンした「frank Caf?」はまさに都会のオアシス的存在。この店のインテリアのポイントとなっているのはグリーン。 そこかしこに観葉植物や多肉植物が並ぶ開放的な店内で楽しむ朝食やコーヒーの味は格別。「はちみつの黄色」と名付けられたカフェは、その名前の通り、ビビッドな蜂蜜色をキーカラーにした明るいインテリアが印象的な店だ。蜂蜜色に映える、濃い緑色の植木鉢がそこかしこに置かれるなどセンスの良さが光る「honiggelb」をご紹介します。

詳しく読む

タイ プライベートハウス デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

バンコクを拠点とするアユットアンドアソシエイツデザイン(AAd)によって設計されたインタールードハウスは、都会でも住みやすく、実用的。最大30名のパーティーを主催できるだけでなく、賑やかなバンコクにおいて静かなオアシスのような機能もあります。建物の主な構造は、敷地の3つの建物の側面に沿って配置され、素敵な庭園もあります。

詳しく読む

パリ リテールショップ&レストラン・バー デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

モンクレールがシャンゼリゼ大通りに売り場面積1000m2を超える世界最大の店舗をオープン。内装デザインはGilles & Boissierが担当。イタリアとフランスにルーツを持つモンクレールらしい世界観が至る所に表現されている。サン・ラザール駅の駅前広場にオープンしたワイン、シャンパンからノンアルコール飲料までドリンクをテーマにしたコンセプトストアDrinks & Coをご紹介します。

詳しく読む

NY ブックストア デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

カナダで書店チェーンを営む両親をもつ、Sarah McNallyが、2004年にノリータ地区にオープンした書店。カフェを併設し、地域の住人のライフスタイルに合った本や文房具のキュレーションが話題。パンデミックの最中にブルックリン2号店もオープン。ファミリー層が多い地域の特徴を反映し、キッズコーナーも充実させている他、作家によるイベントなど書籍文化の発信も行う【McNally Jackson】をご紹介します。

詳しく読む

韓国 百貨店&カフェ デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

天然芝に30本余りの木と花、鳥の鳴き声と水の音が聞こえるここはまるで樹木園。家族や友人とショッピングをしながら自然景観も満喫できる「The Hyundai Seoul」。コーヒーとバーガーを食べながらSupremeの限定商品も楽しめる、まるで遊び場のような空間が広がるカフェ「GRED」をご紹介します。

詳しく読む

NY リテールショップ&レストラン デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

レストランは食事やお酒を楽しむ場でもあるけれど、同時に学びや癒しの空間でもあるとのオーナーの考えが根底にあるレストランIl Fiorista。花屋や本屋、雑貨店などのリテールと食用花やハーブなどをふんだんに使用するレストランの複合。花に関する知識を深め、体験する場所を目指しているIl Fioristaをご紹介します。

詳しく読む

パリ リテールショップ&レストラン デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

2021年3月にリニューアルオープンしたエルメスのパリ セーブル店はパリにある店舗3軒のうち唯一左岸に位置する。フランスの歴史的文化財に指定されている。オープン当初から右岸の本店とは異なる位置づけで世界中の客を迎え入れている。セーヌ川に面するパリ最古のレストランLapérouseが2019年5月リニューアルオープン。パリの歴史が詰まったレストランをご紹介します。

詳しく読む

韓国 アウトレット&美容院 デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

南楊州のHyundai Premium Outlet SPACE 1は韓国初のギャラリー型アウトレットです。美術館や公園をイメージさせるような要素やブランド間の壁を無くすなど、長時間滞在したくなる空間です。VILLA VOIDはヘアサロンのブランドである‘VOID by Parkchul’のVIP客のために作られた。黒白、直線と曲線のような極端な対比による唯一無二な空間をご紹介します。

詳しく読む

ベルリン ブックストア&スタジオデザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

「a.p.」はベルリンでいま最も注目のエリア、ヴェディング地区にオープンしたばかりの書店。ほどよく使い込まれたソファーや家具は書店というよりまるで心地の良いリビングです。「A-Z」は現代アート関連の出版物を手がけるブックデザイナー、Anja Lutzが手掛けるアートと様々な分野の人の交流の場。多様性を持ったインテリアをご紹介します。

詳しく読む

パリ リテール デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

男女ごとにフロアを分けることをやめスタイルやブランドで分けたユニセックスなフロア展開、 DJがライブ配信するミュージックボックス、ネイルや散髪カウンター、人気のバーガーショップなど、ファッションを超えた交流の場として、昨年の12月にオープンしたシタディウム(Citadium)。また、デジタル端末や専用アプリと連携しスムーズにお買い物を楽しめる、都心型スーパーマーケット「モノプリ(Monoprix)」についてご紹介します。

詳しく読む

NY ステーション デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

16億ドルをかけたリノベーションプロジェクトが発表され、2017年に着工されたPennsylvania Station。駅の面積は1.5倍となり、約30mの高さの天井は、自然光をふんだんに生かせるガラス張りで、広々と解放感のあるデザインが採用されました。コロナ禍から力強く復活するニューヨークの象徴として3月末のオープンを控えています。

詳しく読む

韓国 リテールショップ デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

The Chapel at Nonhyeonは自然の美しさが輝くロマンチックなウェディング空間で、青空が与える自然の光と木と花が与える清明さが引き立っています。陶磁器と鋳物で表現された木の葉、石膏で造形された花など、様々な素材で自然の形を取り入れたデザインが空間のイメージを伝えています。また、展示スペースとショールームを組み合わせた空間「KOLON SPORT Hannam」についてご紹介します。

詳しく読む

パリ リテールショップ デザイン情報

GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします!

スポーツ用品のチェーン店「Go Sport」のレピュブリック店がリニューアルオープンしました。スペシャリストの研修を受けた販売スタッフによるコーチングやオンラインと店舗と繋いだオムニチャネルなど都会のスポーツ用品店として進化しました。また、コロナのパンデミックを受けてローカル生産への支持が高まり、100% Made In Franceのジーンズブランド「1083」が人気を博しています。

詳しく読む

ページのトップに戻る

ADF

お問い合わせ 会員登録はこちら
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Instagram