

株式会社ネイキッド(NAKED, INC./代表:村松亮太郎)は、世界遺産・二条城(京都市中京区)にて「NAKED meets 二条城 2025 観月」を開催します。江戸時代、二条城の人々が愛でた月の風雅を、光と伝統文化の融合によって現代に蘇らせる、秋ならではの夜間限定アート展です。
時を超えて継がれる観月の美―二条城に息づく歴史と観月の文化を現代に
二条城は、京都御所の守護と将軍上洛時の宿泊のために築かれ、庭園や障壁画に象徴される華やかな文化の舞台でした。そこで育まれたのは、月を眺めながら茶を嗜み、和歌を詠み、能や華道を楽しむといった日本独自の観月の風雅。本イベントでは、その歴史を受け継ぎ、プロジェクションマッピングやライトアップといったデジタルアートを通じて、往時の風雅を新たな形で体感することができます。
後水尾天皇の風雅を今に──池坊いけばなと観月
後水尾天皇がこよなく愛した「立花(いけばな)」の文化を現代に伝える特別展示も登場。当時、天皇の指南役を務めた池坊専好(二代)の由緒にちなみ、華道家元 池坊とのコラボレーションが実現しました。台所前庭を彩るのは、ネイキッドのアートテクノロジーと伝統が融合したいけばなアート。月を仰ぎながら花に囲まれる空間で、五感に響く特別な観月体験を楽しめます。
観月能で味わう幽玄の世界―光と映像が映す能の新たな姿
本丸御殿では、観世流シテ方・河村晴久氏による能「融(とおる)」の舞を事前収録し、プロジェクションマッピングによって再構成。伝統芸能である能と最新の光の演出が融合し、静かで力強い幽玄の美を表現します。幻想的な空間で、月と能が織りなす新しい舞台芸術を体感できます(本丸エリアチケットが必要です)。



主な作品紹介
・重要文化財 唐門:精緻な彫刻が光と呼応するプロジェクションマッピング
・国宝 二ノ丸御殿 車寄:月灯りのライトアップで幻想的な導入空間を演出
・国宝 二ノ丸御殿 大広間前:江戸の観月会を映像で再現
・特別名勝 二ノ丸庭園:月光と水音、秋虫の声が響くライトアップ
・内堀:水面に映る月と光のプロジェクションマッピング
・香雲亭:茶室を橙や金色の光で彩り、水面に映る幽玄の風景
・清流園:秋の七草をイメージした香りと紅葉のライトアップ
・台所前庭インタラクティブ:水盤に触れると和楽器の音色が響く体験型演出
開催概要
イベント名NAKED meets 二条城 2025 観月
会場元離宮二条城(京都市中京区二条通堀川西入二条城町541)
開催期間2025年10月31日(金)〜12月7日(日)
開催時間18:00〜22:00(最終入場 21:00/本丸エリア最終入場 21:15)
チケット
<早割チケット>(9月24日〜10月30日販売)
【月〜木】中学生以上:1,600円/小学生:1,000円
【金土日祝】中学生以上:2,000円/小学生:1,400円
<通常チケット>
【月〜木】中学生以上:2,000円/小学生:1,200円
【金土日祝】中学生以上:2,400円/小学生:1,600円
※未就学児無料。京都市民特典あり(要身分証)。
※各種プレイガイド、全国のコンビニで販売。
公式サイトhttps://event.naked.works/nijojo/autumn/ja/
お問い合わせ
NAKED meets 二条城 運営事務局 TEL:06-7732-8890
(9月18日〜10月30日 10:00〜17:00/10月31日〜12月7日 10:00〜22:00)
主催NAKED meets 二条城 制作委員会
共催京都市
協賛THERATIS
後援公益社団法人京都市観光協会
特別協力華道家元池坊、株式会社 能楽舎 河村晴久
協力FM802、アットアロマ株式会社、パーフェクトポーションジャパン株式会社、株式会社福寿園、京都府立嵯峨野高等学校 京・平安文化論ラボ
企画・演出・制作株式会社ネイキッド
画像提供:株式会社ネイキッド
