Member Login Registration

TOP > メディア事業 > 特集

Design Information

ADF ミラノサローネ2016 出品家具デザインアワード

青山デザインフォーラムは今年もミラノサローネ出品の家具デザインコンペティションを開催致します!
世界に発信させる素晴らしいデザインを心からお待ちしております。

■ 最優秀賞 1作品 賞金: 1,000,000円
■ 優秀賞 2作品 賞金: 500,000円
■ 入賞 5作品 賞金: 100,000円

応募受付は終了致しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

詳しく読む

ミラノサローネ2015 出品作品照明デザインコンペティション受賞作品展 レポート!

NPO 法人青山デザインフォーラムは、2015年04月14日〜19日ミラノ会場にて<ミラノサローネ2015 出品作品照明デザインコンペティション 受賞作品展>を開催いたしました。最優秀作の「中村ちひろ-月灯り」 と優秀賞作の 「川田敏之-月見、花見」「三浦慎也-Lotus Light」の展示風景や各受賞者によるコメントをご紹介いたします。

詳しく読む

ミラノサローネ2015 出品作品照明デザインコンペティション 結果発表 !

「ミラノサローネ2015 出品作品照明デザインコンペティション」にご応募頂きありがとうございました。今回、「和食を楽しむ空間にあう照明器具」のコンセプトに基づき応募いただいた沢山の作品について厳正なる審査の結果、受賞作品が決定しましたのでご紹介いたします。



詳しく読む

特集「駅のデザイン」

多くの人が移動の手段として利用する駅。最近は他の機能をも持ち合わせた新しいタイプの駅が、どんどん生まれてきています。今回はデザインと言う観点で4つの駅をピックアップしご紹介致します。

詳しく読む

日本の食文化紹介拠点 七夕パーティー開催

2014年7月10日、「日本の食文化紹介拠点」でパーティーを開催致します。

詳しく読む

JAPAN SHOP 2013出展

NPO法人青山デザイン・フォーラムは、3月5日(火)から3月8日(金)の4日間に渡り、
東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される、第42回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2013」
に出展いたします。

ブースでは、デザイン関連情報の紹介等、日本のデザイナーの地位とデザインレベル向上を目的
に行っている活動の紹介をいたします。

皆様のご来場をお待ちしております。

詳しく読む

活気ある上海のショッピングセンター

 

詳しく読む

東北復興計画提案 農業タワー

甚大な被害を受けた農地の再生と新たな活用方法とは何か?

詳しく読む

岩手県陸前高田市復興計画概要                        横松亨

東北地方太平洋沖地震による津波で災害に覆われた岩手県陸前高田市復興の為の
新都市計画提案を考えてみました。

詳しく読む

東北地方太平洋沖地震(津波)支援プロジェクト

この度の東北地方太平洋沖地震(津波)による被害によって、亡くなられた方々のご冥福を
お祈り申し上げますとともに、甚大な被害を受けられたすべての被災者の方々に、
心よりお見舞い申し上げます。


今回のADFメールマガジンでは、被災地の避難所における簡易間仕切りシステムの設置を
行っている建築家の坂茂さんとボランタリーアークテクツネットワークの活動について
ご紹介をさせて頂きます。

詳しく読む

新・銀座三越 増床オープン

2010年9月11日(土)
新・銀座三越が増床オープンしました。

『新しい価値を スタイルとして創造し 時代の扉を開ける店』
をストアコンセプトにし、本・新館との「一体化増床」により、
売場可能面積で、約1.5倍強となり、銀座・有楽町地区の
商業施設で最大となります。

また、「都市再生特別地区」に指定された今回の増床計画は、
一百貨店にとどまらず、銀座という街全体の活性化に寄与し、
街と一体となり、来街者に快適な空間を提供している環境となっている。

詳しく読む

the SOHO 新しい働き方のススメ

あなたが働く環境に求めるポイントは何ですか?
 ・アクセスが良い都心の一等地で働きたい
 ・緑が多い、海が近い・・・環境の良いところで働きたい
 ・自宅兼オフィスで自分だけのスペースで働きたい
 ・モバイルPCがあれば、オフィスは要らない etc…
IT技術の進化により働く環境に関しての人々の要望は多様化しているのではないでしょうか?
特にこのメルマガを読んで下さっているクリエイターの皆さんの中には新しいアイデアや企画が生まれやすい働く環境がもっとあるのではと、考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回の特集は、日本初の大型シェアオフィスとして注目されている“the SOHO”を取材をし、新しい働き方の最先端の見てきました。

1. “the SOHO”に集まる人々

2. コラボレーションワーク

3. みんなが繋がる“しくみ”づくり

詳しく読む

世界スパの魅力を巡って

 「美のもつ説得力はいかなる招待状にもまさる」
これは古代ギリシャ時代、アリストテレスが残した言葉です。
遥か昔から人は「美」を求め、「美」を追求してきました。まさに「美は永遠のテーマ」ということでしょう。
今回、特集するSPAについても同様に「美を追求していくもの」というイメージを持たれがちですが、そのルーツをヒモ解いてみると、実はもう少し深いところにあるようです。という事で今回はヨーロッパ、タイ、日本におけるスパの変遷とこれから、についてお送りいたします。


1. スパ発祥の地ヨーロッパでは格式から変革へ

2. リゾートスパだけではない!?タイのスパ変遷と最新動向

3. 日本におけるスパとは?今後スパに求められるものとは

詳しく読む

シンガポール最新情報

この記事を御覧の皆様も御存じの事であると思いますが、ここ数年のアジアの再開発ラッシュは目覚ましいものであると言える。
中でも今回特集するシンガポールは、急速な経済成長を背景に、特に目立った再開発が進んでいる。今回はその中からいくつかを具体的に御紹介したい。

1. 東南アジア初の高級総合リゾート『マリーナ・ベイ・サンズ』

2. 伝統的なコロニアル建築とモダン建築が融合した建築様式の『カペラ・ホテルズ』

3. 多数のエンターテイメントを統合した、世界有数の高級リゾート『リゾート・ワールド・セントーサ』

詳しく読む

ロンドン リバプール・ストリート駅及び周辺再開発

2012年7月27日から8月12日まで、イギリスのロンドンで開催される予定の夏季オリンピックは、30回目を迎える記念すべき大会である。
開催まであと2年という事からか、ロンドン市街では、今特に駅とその周辺再開発が盛んに行なわれている。
今回は、その中からリバプール・ストリート駅とその周辺の再開発を御紹介したい。

1. リバプール・ストリート駅と構内商業空間

2. リバプール・ストリート駅周辺

3. ロンドン・パリ・ブリュッセルを結ぶユーロスターの発着駅 セント・パンクラス駅

詳しく読む

123

Return to top of page

ADF

お問い合わせ 会員登録はこちら
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
  • Pinterest
  • Instagram